野球のメンタルトレーニングTennis

野球選手のメンタルトレーニングMental Training for Baseball Player

野球はチームスポーツであり、一つのミス、一人の選手のミスが大きな失点に繋がります。
逆に一人の選手の得点が、チーム全体の流れを変え、最後は勝利に導くことがあります。
チームスポーツとしてのメンタルトレーニング、ポジション別のメンタルトレーニングを行うことが最適です。

メンタルトレーニングの詳細

投手 ピッチャー

ピッチャーは先発、中継ぎ、クローザーの選手がいます。
立ち上がりのコンディションが良くないとメンタルが乱れます。
もしくは、メンタルの力みが体の力みへと繋がり、パフォーマンスを落とすことがあります。
「抑えなければいけない」という気持ちの転換、フォアボールを出した時の心のリセット。
ピッチャーのメンタルトレーニングは必須となります。

捕手 キャッチャー

キャッチャーは試合の指令塔です。一番、脳を使うポジションです。
バッターの打ち方、弱点のデータ収集と蓄積、それを元にピッチャーへのサイン。
ピッチャーとの信頼関係、呼吸、タイミングの合わせ方、ランナーを仕留める速さと瞬発力。
試合展開の組み立てとあらゆる分野で脳とメンタルを使うキャッチャーにも、メンタルトレーニングを実施することで本来の力を発揮することができます。

バッター

特に4番バッターを担当する選手は重責、大きなプレッシャーを感じやすく、プロ野球選手でさえも打てなくなってしまう選手がいます。
重責、大きなプレッシャーを感じたとき、どんなメンタル状態であると集中力が高まるのか、最高のパフォーマンスを出すことができるのか、メンタルトレーニングの取り組みが必要です。

内野手 外野手

内野手、外野手は自分の守備のミスが大きな失点に繋がることです。
補球の課題を持っている選手、送球の課題、捕球、送球両方の課題を持っている選手がいます。
失敗をした記憶はマイナスイメージとして残りやすく、ボールが飛んで来るまでに既にメンタルはネガティブになり、体が固くなってしまうケースが多いです。
現在の課題も技術面だけでなく、メンタル面からアプローチをかけていくことで、自信を持って、リラックスした状態でボールをさばくことができます。

野球のメンタルトレーナー 選手別、ポジション別に対応

他にもキャプテンのメンタル構築、アマチュア選手でドラフト候補になっている選手のメンタルトレーニング。
野球の中でもプロ選手、トップアマチュア、アマチュア選手と選手の置かれている状況とポジション別で問題、課題、目標は違います。オーダーメイドでメニューを組み立てていきます。

チーム全体に入るメンタルトレーナー、メンタルコーチがいますが、個別でメンタルトレーニングができるメンタルトレーナーは希少です。

プロ野球選手、アマチュア選手のメンタルトレーニングはIMTメンタルオフィスへお任せ下さい。