ゴルフのメンタルトレーニングGolf

ゴルフ選手のメンタルトレーニングMental Training for Golf Player

様々なスポーツの中で、ゴルフはメンタルスポーツと言われ、メンタル面が大きな鍵を握る、スポーツであり、競技です。
ゴルフはプロ選手、アマチュア競技選手、経営者、役員の方とそれぞれのフィールド、環境が違います。

ゴルフはなぜ、メンタルスポーツだと言われるのか。
なぜ、ゴルフにメンタルトレーニングが必要で、メンタルコーチ、メンタルトレーナーが重要なのか。
それはゴルフの種目に秘密があります。下記で解説していきます。

ゴルフの難しさと面白さ

1 コース設計が場所によって異なる

一般のスポーツは主に平地であり、同じ環境です。ゴルフはゴルフ場の広さ、長さ、幅、斜面、芝、砂地、池と多彩なコース設計になっています。

2同じコースでも同じ結果にならない

ゴルフは何度もプレーした慣れたコースでも、翌日のプレーであっても同じ結果にはなりません。
風の影響、ボールの落ちる場所、メンタル、技術、体の噛み合わせ、コンディショニング。
プロ選手の最高峰の試合を見ていても、それは一目瞭然です。

3 ゴルフクラブの多さ

野球はボール、グローブ、バットの主に3種類です。テニスはボール、ラケットの2種類です。

ゴルフはボールと14本のクラブを使い分けていきます。ゴルフクラブも長さ、軽さ、重さ、角度など自分に合うクラブを見つけていく時間が必要です。

4 長時間、長期間である

ゴルフは1日に18ホールのスコアを競う競技です。

趣味であれば1日で終了しますが、プロ選手の試合、アマチュア選手の競技は3日間、2日間の長い時間を要する競技です。
この長時間、長期間で戦うことからもゴルフにはメンタルトレーニングが必要です。

なぜゴルフはメンタルスポーツなのか

上記の4項目を踏まえ、ゴルフには他の競技にない特殊性があります。
この特殊性が面白さ、飽きない、ゴルフを長く続けたいと魅了する要因となっています。

メンタルスポーツだと言われる要点は

1 考えるスポーツ

ゴルフはコースマネジメントをしていく考えるスポーツです。

考える時間 → 思考の整理 → 集中力の変換

2リセットが必要

18ホールをプレーするため、前のホールのミスを引きずらずにプレーをしていくためのリセット法と、感情をコントロールできるメンタルが必要です。

3脳の切り替え

考えるという左脳優位から右脳に脳を切り替えることで、高い集中力とパフォーマンスを出すことができます。
左脳から左脳のままでは意識的な動きになり、スムーズにクラブを振ることはできません。

4イメージの重要性

ボールの軌道、体の動き、それをイメージ化できると脳は右脳優位になり、実現化へと繋がります。
イメージトレーニングは本を読んで自力で行っているものは、長続きしないまま、精度が低いです。
しかし、メンタルコーチ、メンタルトレーナーと一緒に行うことで、クオリティーの高い、いつでもイメージを引き出せる、長続きするイメージ想起能力、イメージ実現力を身につけることができます。

5動きが少ない 静から動への動き

ゴルフは動きが少ないスポーツです。動きが少ないスポーツはメンタルが命です。
それは、メンタルの状態が動きに反映されるからです。
ゴルフ以外にも射撃、アーチェリー、弓道は動きが少なく、メンタルの制御が求められる種目です。

6選択が多い

ゴルフは選択の連続です。クラブ、ボール軌道、攻め方、守り、選択が多いと集中力を使います。
しかし、集中力を最後まで、使うべきポイントで使う、集中力マネジメントが必要です。

7イップスになる人が多い

イップスになっている人はゴルフが最も多いです。これはゴルフがメンタルスポーツであるからです。
イップスの原因は複合的です。意識、無意識のバランスが崩れることで起きる運動障害です。
なぜ、意識、無意識のバランスが崩れるのか?

大きなものとしては、意識、無意識のストレスです。プラス、失敗した記憶、強迫観念です。
ストレスはゴルフの中にあるケースとゴルフ以外の仕事、生活の中に存在しているケースがあります。

早期の解決は根本的なストレスの原因を見つけ、それを外す、軽くすること。
プラス、メンタル面のアプローチ、メンタルの技術と体の使い方を組み合わせることで、改善していく可能性が高いです。

IMTメンタルオフィスでメンタルトレーニングを受けると

上記のことからゴルフがメンタルスポーツだと、理解していただけたでしょうか。
では、メンタルトレーニングを受けると、どのような変化が起き、自分自身でどんなことができるようになるのか、まとめていきます。

1 セルフマネジメントができる
2 イメージが思い描ける
3 感情のコントロールができる
4 リセットができる
5 セルフコーチングができる
6 集中力が高くなる

まだ他にもありますが、メンタルトレーニングを受けることで、上記のことができるようになります。
本を読んだだけでは足りません。
ぜひ、マンツーマン対応のメンタルトレーニングを受けてみて下さい。
きっと違いを感じることができます。

ゴルフにはメンタルトレーニング、メンタルマネジメントが必要

まだ、解説していない項目が山ほどありますが、ゴルフにはメンタルトレーニング、メンタルマネジメントが必要です。

ゴルフクラブ、会員権、車にお金をかける方は多いと思います。
しかし、本当にかけるべきところは メンタル です。

現在、メンタルトレーニングを導入しているゴルフのプロ選手は、欧米では80%~90%です。
日本のプロ選手は30%~40%、アマチュア選手は10%~20%です。

メンタルトレーニングがパフォーマンスを変え、現状を変えていくことができます。
IMTメンタルオフィスは週刊ゴルフダイジェストでゴルフのメンタルトレーニング、メンタルマネジメントについて解説しています。


ゴルフのメンタルトレーニング、メンタルトレーナー、メンタルコーチはIMTメンタルオフィスへお任せ下さい。